感染者数の増加に伴い、感染拡大防止対策を強化して参ります。
皆さまには引き続きご協力いただきますようお願い申し上げます。
【ご協力いただきたいこと】
①生徒さまの検温を教室入り口にて実施します。
37.5度以上の場合にはレッスンの受講をお控えいただきます。
お子様が一人で通われている場合は保護者さまへご連絡後、お子様に帰宅していただきます。保護者さまとご連絡が取れなかった場合には、レッスン終了時間まで別室にて待機していただき、お子様一人でご帰宅する事となりますのでご了承ください。
※ピクロより連絡先の追加登録もできますので、緊急時用に現在ご登録のご連絡先を再度ご確認ください。
②身近で感染者が出た場合は、ご来校をお控えください。
お控えいただく期間は以下をご参照ください。
その期間のレッスンはオンラインレッスンへの切替え、またはご欠席いただきますようご協力ください。
■以下の場合は発覚から2週間、教室への来校をお控えください
・在籍する学校の同クラスから感染者が出た場合
・同居者が感染した場合(親・兄弟・祖父母等)
・本人が感染した場合
■以下の場合は発覚から1週間、教室への来校をお控えください
・在籍する学校内から感染者が出た場合
・同居者の職場や学校から感染者が出た場合
・同居者の中で37.5度以上の発熱者が出た場合
③以下のような症状がある場合はご来校をお控えください
・37.5度以上の熱がある場合
・呼吸器症状が著しく悪い場合
・倦怠感がある場合
※ご自宅にてオンラインレッスンができない環境にある方は担当講師または事務局までご相談ください。1ヶ月の休会制度をご利用いただくか、振替可能なコースの場合は振替対応または代行講師による振替等、なるべく柔軟に対応させていただきます。ただし、出来る限りの対応となりますことをご了承ください。
【教室での追加対策】
・講師はフェイスシールドとマスクを装着致します
(手配ができた店舗から順に装着していきます)
・講師の健康管理、健康観察の強化